新シリーズ第2弾! 詳細
					【目的】
				    医療現場での利用を想定し、患者の服用した医薬品の成分特定
				
					【財源】
				    クスリ早見帖プロジェクト[Readyfor] + クスリ早見帖の書籍収入 + 自己資金
				
					【市販薬カテゴリー】
				    脳・目・口の市販薬(睡眠改善薬9品、鎮静薬7品、眠気防止薬8品、乗物酔い薬27品、点眼薬33品、口内炎用薬13品、口唇用薬3品)+新製品8品
				
					【特長】
					    ・外箱/容器の写真、効能・効果、用法・用量、成分・分量、添加物などを掲載
					    ・製品別にQRコードを用意!。更なる情報はWEBサイト「市販薬アップデート」で!
					    ・掲載している市販薬製品すべてを「パッと見」できる目次にもQRコード掲載
				
【版型/頁数】B5判 (18.2×25.7×0.2cm) / 36頁(表紙含む)
【発行】株式会社プラメドプラス
ページ内検索 PC:キーボードの「Ctrl」と「F」の同時押し/ スマホ:「ページ内を検索」ボタン
マークの説明 単=単剤:有効成分ひとつの薬剤 / 終=製造終了 / リ=リニューアルのため製造終了となった旧製品 / 製造終了・リニューアルの連絡があった製品にマーク