市販薬 | 成 分 | 配 合 | 漢 方 | 出版物 | Twitter | Facebook
【配合生薬】
蒼朮 2.5-3 / 厚朴 2.5-3 / 陳皮 2.5-3 / 猪苓 2.5-3 / 沢瀉 2.5-3 / 芍薬 2.5-3 / 白朮 2.5-3 / 茯苓 2.5-3 / 桂皮 2-2.5 / 大棗 1-3 / 生姜 1-2 / 甘草 1-2 / 縮砂 2 / 黄連 2
《備考》芍薬、縮砂、黄連のない場合も可
【配合生薬数】()内はゆらぎがある場合の範囲
14(11-14)
【効能・効果】
体力中等度で、水様性の下痢、嘔吐があり、口渇、尿量減少を伴うものの次の諸症:食あたり、暑気あたり、冷え腹、急性胃腸炎、腹痛
*上記の情報源
一般用漢方製剤製造販売承認基準/H29年4月1日
処方番号=3
●漢方処方代表的番号(医療用)
115
●医療用漢方製剤(冒頭の「数字」は製品番号/識別コードから取得)115 ツムラ胃苓湯エキス顆粒(医療用)[ツムラ/115]
●一般用漢方製剤(市販薬)
製品登録後に掲載する予定
【参照】
1. 文字化け対応
2. 厚生労働省「一般用漢方製剤製造販売承認基準について」PDF
3. 医療用医薬品でのみ承認の漢方処方
4. 漢方処方代表的番号の詳細説明→医療用漢方製剤の「数字」
PDFの資料をご覧頂くためには、Adobe社のAdobe Reader のプラグインが必要です。お持ちでない方はお使いのパソコンの機種/スペックに合わせたプラグインをダウンロードし、インストールしてください。 Get ADOBE READER